本日、音楽の街浜松では、高校生のプロムナードコンサートが行われました
この写真は浜松ホテルに宿泊している高校生の晴れ姿です
また3/24にアクトシティで行われる全日本選抜吹奏楽の本大会に向けて日々遅くまで練習をしています!(^^)!全国から素晴らしい音楽を浜松の地で披露してくれる皆さんのご健勝をお祈りしています。頑張って―――
I
高校吹奏楽
桜を見るなら…
昨日は温かい1日でしたね~ 私は花粉症で毎日涙涙な日々と戦っています…
外へでるのが嫌になりますww
さて今週末は東海地方でも桜の開花がはじまり、浜松では
浜松城公園で色とりどりの桜が見られると思います。
みさなん桜を見るなら「今」でしょう!
浜松でお泊まりの際は浜松ホテルでご好評の朝食とセットでお待ちしております。
フロント E.O
季節の変わり目
最近は暖かくなったり寒くなったり忙しい日が続いていますね!
こんな時は体調管理に一番気をつけたいところです。花粉とのダブルパンチにお困りの方もいるのではないでしょうか。
もうすぐやってくる春にむけて気持ちを一新するために体調管理はくれぐれもかかさずにしましょう!
フロントK
浜松市フラワーパーク
急に暖かくなってきましたね♪
浜松市フラワーパークではこの暖かさで早咲大島桜が咲き始めたそうです。
こんなに暖かいのでは、桜もおちおちのんびりしていられないといったところでしょうか?
ところで、浜松市フラワーパークは今年で開園45周年なんだそうです。
実はこの施設には温室施設をはじめ、日本一がたくさんあるのだとか。
このたび新たに樹木医の塚本こなみさんを新理事長に迎え、新たに生まれ変わるとのこと。
今年はチューリップを昨年の倍の30万球植えるそうです♪
桜とチューリップが一緒に見られるフラワーパーク、ぜひ今年のお花見の計画に入れてみては?
フロント Y
花粉症
辛いです。花粉症
今年の花粉は昨年以上に飛んでます
黄砂により空気がくすみ、天気も暗くなりがち。
今まで花粉症でなかった人もなるくらいひどいです
肌荒れもしやすくスキンケアは必須です(-_-)
花粉症対策はなる前からが重要なんですよ。
頑張って乗り越えましょう
I
最近の記事
- ~浜松ホテルグループ“振る舞い”のお知らせ~2025.04.26
- ~客室紹介~ エコノミーツインルームのご案内♪2025.04.24
- 空調が切り替わりました2025.04.16
- 浜松ホテルこども食堂のお知らせ2025.04.14
- お支払方法の紹介2025.04.09