ブログ

2018.02.09 (金)

ピョンチャンオリンピック 本日開幕!!

いよいよピョンチャンオリンピックが本日開幕となりました!!!(^^♪

4年に一度のオリンピックです!

日本の力を世界にアピールできるよう私たちも精一杯応援致します(`・ω・´)

可愛いマスコットグッズも人気らしいです♪

ぜひチェックしてみてくださいね☆★

 

フロントK

 

2018.02.08 (木)

むずむず

 

日中、日ざしの暖かさは春を思わせるようになってきました(^^♪

しかしそんな嬉しさとは逆を行くものが・・・

・・・花粉の飛来です(>_<)

もう、私はむずむずしています(´・ω・`)クシュン

これからの時期、辛いな~という方も多いでしょう!

自分に合った対策で乗り切りましょう(`・ω・´)」

浜松駅ビルの中には「杏林堂」というドラッグストアがあります☆

当ホテルから徒歩で5分圏内ですので便利ですよ~(^-^)

A

 

2018.02.05 (月)

雛人形

2月4日立春の日に雛人形を飾りはじめました\(^o^)/

子供の頃に母と一緒に飾ったことを思い出して、とても懐かしい気持ちになります。

 

暦の上では春ですね(^ω^)

まだまだ寒い日が続きますが、2月も乗り切っていきましょう!

早く暖かくなってほしいものです・・・(>_<)

ロビーに飾ってあるので、ぜひ見て下さいね(*^^)♪

フロントH

 

 

 

 

2018.02.04 (日)

2月4日 立春

2月4日は立春です!

快晴で日差しも暖かく、これから春に向かっていくのだなぁと感じる一日になりそうです(^^♪

季節の節目ということで立春の前日が「節分」とされていますが、立春の前日だという決まりはないようで2025年ごろには2月2日が節分となるらしいです\(^o^)/

ところで皆様は「立春大吉」という言葉を知っていますか?

これは立春に立春大吉と縦書きされたお札を玄関に張るという禅寺の風習なのです☆

この立春大吉を縦書きにすると左右対称となっており裏からみても立春大吉と読めます。

立春大吉の札を見て玄関から入ってきた鬼がふと振り返って札を裏か見ると、また立春大吉と読めるのでまだ入ってなかったのかと勘違いして玄関からまた外へ出てしまうのだそうです♪

季節の変わり目は邪気(鬼)が出ると言われ、節分で豆まきをして邪気払いをし、さらいに立春大吉の札で入ってきてしまった鬼も出て行かせるという二重の邪気払いになっているのですね(`・ω・´)

自分で書いた手書きのお札でも効果があるそうなので節分と併せて実践してみると良いかもしれません♪

 

フロントK

 

2018.02.03 (土)

本日2月3日は、節分です。

節分は、読んで字の如く季節の分かれる日を意味しています。

季節の変わり目には、邪気が生じると言われ、邪気を払い、幸せを呼ぶため

豆まきを行います。

ご家庭でも豆まきをして、今年1年の幸運をお祈りしてみてはいかがでしょうか?

 

フロント H.K

 

 

 

 

 

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
  • 浜松ホテルの賢い活用術
  • 団体宿泊プラン
  • 浜松街中ワーケーション
  • こども食堂
  • QRコード決済対応 スマホで簡単お支払い PayPay,LINE Pay,WeChat Pay,ALIPAY
  • パンフレットダウンロード

Group Site

  • 浜松駅から一番近い!

    地中海リゾート風デザインホテルです。
    ホテルソリッソ
  • お食事は本格和食処で

    ランチや夕食は、本格和食処で地元旬の味覚をゆっくりとご堪能ください。
    もろ川
  • English Reservation Form
  • ビジネスホテルの予約ならAカード
ページトップへ
Secured By miniOrange