地域の人達に親しまれている見付天神社は、正式には矢奈比賣(やなひめ)神社といいます。
菅原道真公を勧請して後、見付天神あるいは矢奈比賣天神などと、天神の呼称が用いられるようになり、見付天神社の名が定着したとても歴史のある神社なんですよ。
以前ご紹介した「霊犬悉平(しっぺい)太郎伝説」は有名なんですが、夏のお祭りでもある「見付天神裸祭」
は国の重要無形民俗文化財に指定されている勇敢さが見て取れるとてもすばらしいものです。
男同士の激しい練りをぜひ見に来てください。
浜松ホテル フロント M
2011.07.10 (日)
裸の付き合い
最近の記事
- 防災の日2025.08.28
- ~館内紹介~ ベンダールームのご案内♪2025.08.17
- ~館内紹介~ レストランの活用方法教えちゃいます♪2025.08.03
- 連泊の清掃について2025.07.29
- ~サービス紹介~ Wi-FiとLANケーブルのご案内2025.07.19