明日、日本時間の7月1日8時59分59秒から9時00分00秒の間に1秒追加され8時59分60秒が存在する”うるう秒”が3年ぶりに実施されます。
細かく説明すると……難しいので、単純に言えば生じた時間のずれを調整すること。
この調整は1972年から始まり、今回で26回目なんだそうです。
うるう年は4年に1回の周期であるので比較的なじみもあり、同級生や身近な人に2月29日生まれの人がいる事もありますが…
そう、明日は24時間よりも1秒長いのです。
たった1秒ですが、なんだか得した気分になるのは私だけでしょうか?
フロント O
2015.06.30 (火)
うるう秒
最近の記事
- 自社HPのご予約特典2025.06.21
- 浜松インターからホテルへお越しのお客様へ2025.06.17
- タクシーの手配について2025.06.09
- ~プラン紹介~ ワーケーションプラン☆彡2025.06.02
- 専用駐車場(第1、第2駐車場)のご案内2025.05.27