こんにちは(^^)/
お食事で浜松といえばおすすめしたいのは「浜松餃子」ですね。☆彡
当館の近くには「むつぎく」さんや「石松餃子」さんもあり、
食べ比べてみるのもいかがでしょうか。
お酒と一緒に楽しみたい方はJR浜松駅前に「濱松たんと」さんにいかれてはいかがでしょうか。★
浜松餃子はキャベツが多めで普通の餃子よりもあっさりした印象があります。
その違いもお楽しみ頂ければと思います。
ぜひ当館にお泊りの際はお立ち寄りくださいませ。(*’▽’)
フロント I
こんにちは(^^)/
お食事で浜松といえばおすすめしたいのは「浜松餃子」ですね。☆彡
当館の近くには「むつぎく」さんや「石松餃子」さんもあり、
食べ比べてみるのもいかがでしょうか。
お酒と一緒に楽しみたい方はJR浜松駅前に「濱松たんと」さんにいかれてはいかがでしょうか。★
浜松餃子はキャベツが多めで普通の餃子よりもあっさりした印象があります。
その違いもお楽しみ頂ければと思います。
ぜひ当館にお泊りの際はお立ち寄りくださいませ。(*’▽’)
フロント I
こんにちは!
お正月も三が日を過ぎて昨日あたりから
お仕事はじめの方も多いのではないでしょうか٩( ”ω” )و
皆さまは初詣には行かれましたか?
お仕事が始まるとなかなか行く時間が…という方におすすめの
スポットをご紹介します!
こちらの神社は浜松ホテルから徒歩で1分のところにある
商店街サザンクロス内の『砂山稲荷』です。
建物と建物の間にひっそりと控えめに存在しているので
見落としがちなのですが、実は由緒正しい歴史を持っています。
この神社に祀られているお狐様は『ぶたぎつね』と言うそうです…(゚Д゚;)
この名前は豚のようにプイッと反りあがった鼻が由来だとか…
なんだかかわいい親しみの持てるエピソードですね(*^^*)
5月の浜松まつりの凧合戦では狐の絵でおなじみの砂山町の凧ですが
実はこの砂山稲荷のお狐様がモチーフなんだそうです。
稲荷神社といえば商売繁盛や五穀豊穣などのご利益が有名です。
これからお仕事に行かれる方は、浜松ホテルと浜松駅の行き来のついでに
足を運んで初詣してみてはいかがでしょうか(^^)/
フロント T.H
新年あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます。
年末からせわしなく動いたせいかあっという間に年が明けていました。
さて、このような情勢故か例年より多くの方にご宿泊頂きました。
誠にありがとうございますm(__)m
本年も皆様に愛されるホテルであるよう邁進してまいります。
フロント I
こんにちは!
皆さまのところにはサンタさんは来ましたか?
クリスマスが過ぎると一気に年末年始のムードですね!
浜松ホテルでもお正月飾りを出しました(*^^*)
来年は寅年です!
2022年の壬寅は厳しい冬を乗り越え新しいステージに向かう
準備段階にあたる年と言われているそうです。
寅年うまれの方は正義感が強くパワフルな方が多いとか!
寅パワーを借りてエネルギッシュな新年を迎えたいですね!٩( ”ω” )و
フロント T.H
当ホテルで大人気の「夕食カレーサービス」がありますが
12/24~12/28までの5日間は団体様のレストラン貸し切りのご利用によりサービスを休止しております。
休止期間中、ご宿泊されるお客様は、姉妹ホテル「ホテルソリッソ浜松」にて
カレーサービスがご利用いただけます!
ご希望のお客様は当ホテルのフロントでサービス券をお渡しいたしますので
お声掛けくださいませ。
ご不便をお掛けしますが何卒ご了承下さいませ。
フロントS.K