今日はポカポカ陽気な天気となりました。夜は冷え込むので注意が必要ですが。。。
さて、浜松のご当地グルメといえば「うなぎ」と「浜松ぎょうざ」が一番に思い浮かびます(●^o^●)
もちろんその二つもぜひ食べて頂きたい料理なのですが、それ以外でご当地グルメは何かないともよく聞かれます。
そんな方にご紹介したいのはずばり「遠州焼き
」(*^_^*)
…まぁ実のところ浜松版のお好み焼きのことなんですが(笑)
特徴としては生地の中にたくあん・紅ショウガ・ネギが入っています!
この3種だけのものもあれば家庭によってはキャベツや豚肉がはいったものもあります。
関西地方の混ぜ焼に似ているらしいです(^^♪
というのも、浜松市は昔から三方原大根の生産が盛んでたくあん業者も多く家庭でもたくあんが作られていました。
高価な野菜を使うより手ごろなたくあんを具として入れ始めたのが遠州焼きのルーツらしいです
駄菓子屋の一角などで小さいころから気軽に食べれた浜松のソウルフード(*^^)v
ぜひお試しあれ♪♪
フロントK
2013.12.03 (火)
ご当地グルメ♪♪遠州やき!?
最近の記事
- お部屋禁喫お選び頂けます♪2025.10.13
- 三立製菓さんから寄贈していただきました2025.10.08
- 姉妹ホテル専用駐車場価格改定のお知らせ2025.10.03
- ~プラン紹介~ デイユースプランについて☆彡2025.09.29
- サービス紹介~ 無料VODサービス2025.09.22